システムがバラバラなので、取引入力やマスタメンテなど重複してしまう
データの可視化ができておらずデータ活用するまでに時間と情報連携に時間がかかっている
言語や文化の違いもあり、タイ人スタッフとの業務連携が上手くいっていない
業務改善の必要はあるが、自社に最適なシステムが分からない
同業他社のERP活用方法に関する情報が欲しい
・各部門・各担当がばらばらに管理していたビジネスデータ(会計・販売・仕入・在庫・生産)を、単一のデータベースに統合管理
・部門間での数値の不整合を無くし、必要な情報(手持ち在庫、生産進捗、売掛残、トレーサビリティなど)をタイムリーかつ正確に取得
・部門間での二重入力・二重管理(在庫・受注・売上など)を排除
・多通貨管理に対応しており、為替レートをもとに基準通貨へ自動で評価替え
・当社独自のタイローカライズ機能により、タイ現地の会計要件(VAT, WHTなど)にシステム対応
・当社独自のモバイル/ハンディターミナルシステムとの連携により、バーコードラベルやRFID、OCR等を用いてより正確かつ効率的な在庫管理を実現
・経営状況を可視化し、経営判断のスピードを向上
・標準機能であるデータ抽出ツール(クエリマネージャ)を用いて、業務データを組み合わせたレポート類をエンドユーザ自身が生成することが可能
・クラウド基盤を選択することで、インターネット経由で本社や統括拠点から直接システムへアクセスし、情報を収集・分析することが可能
・現状の課題感やご要望をヒアリング
・導入範囲やスケジュールの検討
・プロジェクト計画策定・ご提案
・業務フロー作成
・マスタ設計
・カスタマイズ設計
・テスト・移行・運用計画
・マスタ作成支援
・カスタマイズ開発
・システムセットアップ
・移行リハーサル
・システムテスト
・マニュアル作成
・キーユーザトレーニング
・ユーザ受入テスト支援
・オンサイト支援
・リモートQ&A対応
・課題管理
導入検討から運用開始後の保守サポートに至るまでのシステムライフサイクルを継続的にご支援
現場のタイ人層と経営層との意見を取りまとめながら要件定義を実施
日本語、英語、タイ語を用いた多言語コミュニケーション体制にてプロジェクトを推進
稼働初期段階の手厚いサポートをはじめ、システム運用の定着度合いに応じた保守メニューをご提案
弊社インハウスの経験豊富なERPコンサルタントチームが、最適な解決策をご提案
お客様の合意を取りながらフェーズごとに責任をもってプロジェクトを実行し、システム導入失敗のリスクを最小化
System Planning &Engineering 1
Manager
Aungkana Vanitchapreuk
システム化の全体計画から導入、稼働後の改善提案、モニタリングまでをご支援するサービスメニューをご用意しています。お客様の具体的な業務要件・システム要件を細かく理解し、最適なシステム導入および運用を実現いたします。
SAP Business Oneの機能範囲をより詳しく知りたい方、弊社からの御見積・ご提案をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
販売・在庫・購買管理、生産管理、会計管理、経営指標分析など企業の基幹業務を一元管理する、SAP社の中小規模企業向けERPパッケージです。
シンプルな機能性で業務データの一元管理を実現し、タイ国内においては特に経理業務のシステム統制を軸として、周辺業務の効率化を併せて実現する目的で選択される事が多い製品です。
中小規模拠点の業務運用にフィットするシンプルで使いやすい機能で、ERPとして求められる業務データの一元管理を実現
シンプルなパラメータ設定で、短期間でのシステム立ち上げが可能。
プログラミングのスキルを必要としない簡易なセットアップで、ユーザ自身が画面やレポートをカスタマイズすることが可能。