• ワークフローソリューション
  • (購買モジュール)

インドネシアでの購買業務における課題
ビジネスの急拡大に業務プロセス・ルールの整備が追い付いていない
キックバック・備品の横領など不正の恐れがある
慢性的な渋滞により、紙ベースの承認業務の非効率性が高く、決裁者の負担が大きい
人材の定着率が低く、ノウハウが蓄積されない
業務の実態をモニタリングするための仕組みを確立できていない (内部統制対応に自信なし)
これらの購買関連の課題を解決したいが人員・予算等のリソースが限られている
お客様の声
① 購買担当者の悩み: 紙ベースの購買依頼・発注を何とかしたい!
「監査対応のため、あの時の証憑を出して」と上司に言われたが、探すのに1日かかった。
前任の担当者が退職したが、過去の購買実績の確認が困難。
購買データをシステム管理することにより過去実績の参照、検索、比較が容易に。
担当者別に管理されていた購買情報を一元管理、担当者の入替りへの対応がスムーズに。
② 購買マネージャーの悩み: せっかく社内統一ルール・プロセスを作っても守られない!
ルール上は3社の相見積をとることになっているが、実際は運用されていないことが多い。特定業者との癒着の恐れがある。
購買金額により、段階別の承認プロセスを設けているが、部門により異なる基準金額で運用されている。
決裁者による承認待ちにより、購買に遅延が発生。承認を後回しにして、先に発注している。
購買ルールを標準化、システム管理とモニタリングにより、標準ルールに則した購買を徹底し、不正リスクを低減。
豊富な承認支援機能により、承認処理を円滑化、承認待ち時間を短縮。
③ 経営者の悩み: 今の購買業務で本当に大丈夫?
購買は予算内で行われているが、コストダウンの余地があるように思える。
購買データ実績の分析から着手し、プロセス改善やコスト削減につなげるアプローチを考えている。
情報の集計・分析がExcelの管理帳票では困難。
サプライヤ別、品目別、購買担当者別などの購買実績レポートを作成、目的別のデータ分析が可能に。
継続的な購買実績の分析によりプロセス改善、コスト削減を実現。
これらの課題にお困りなら・・・
間接材購買を中心とした購買業務全般を支援する購買ソリューションをご提供しています。

1 シンプルなテンプレート


  • 購買業務に必要な基本機能をカバー
  • 機能修正や拡張などに対応可能な高い柔軟性
  • テンプレートベースのシステム設計により効率的な導入を実現

2 柔軟なワークフロー機能


  • 業務ルール・組織構成に対応したプロセスを自由自在に実現
  • ワークフロー設定は画面上で容易に編集可能
  • メール通知・代理承認などの豊富な承認支援機能を保有
    * モバイル承認対応可:外出先からも承認可能!

3 高い拡張性


  • 購買後の業務プロセス・ERP・会計等他システムとの連携が容易
  • 他拠点・グループ会社への横展開対応機能を標準装備(マルチテナント)
  • BIレポートツールと連携し、業務ユーザー自らレポートを作成、データ分析が可能

4 グローバルナレッジを活用した効率的・高品質なプロジェクト推進


  • アジアを中心としたNSSOLグループ全体で連携、ナレッジ・リソースを共有
  • NSSOL標準に基づくプロジェクト品質管理
  • 上海発のソリューション、15年間以上のノウハウを最新技術で提供
  • インドネシアにおける大手日系企業とのプロジェクト実績

お問い合せはこちら。

お問い合せ